ここでは、 プロエディット シャンプー ソフトフィットの気になる洗い心地や香り、価格について実際に使ってみたので評価してみました。
パッと読むための見出し!
- 1 プロエディット シャンプー ソフトフィットはザックリ言うとどんなシャンプー?
- 2 プロエディット シャンプー ソフトフィットはどんな成分が入っている
- 3 プロエディット シャンプー ソフトフィットの香りは?
- 4 プロエディット シャンプー ソフトフィットは洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?
- 5 プロエディット シャンプー ソフトフィットはハリ・コシはでるか?
- 6 プロエディット シャンプー ソフトフィットはパサツキや広がりは抑えられるか?
- 7 プロエディット シャンプー ソフトフィットの価格は適正か?
- 8 プロエディット シャンプー ソフトフィットをオススメじゃない人は?
- 9 プロエディット シャンプー ソフトフィットをオススメな人は?
- 10 髪の悩みが増えてきた30代女性ならではのひとこと
- 11 共有:
- 12 いいね:
プロエディット シャンプー ソフトフィットはザックリ言うとどんなシャンプー?
プロエディット シャンプー ソフトフィットは、ルベルという会社が販売している、古くから親しまれて使われてきた石ケンの長所(低刺激・きめ細かな泡立ち)を活かし、短所(アルカリ性・硬水での泡立ち低下)を改善した、酸性石鹸系シャンプーです。
プロエディット シャンプー ソフトフィットはどんな成分が入っている
プロエディット シャンプー ソフトフィット のメインの洗浄成分は、「ラウレス-4カルボン酸Na」です。
「高級アルコールカルボン酸塩型」と呼ばれる、高級アルコール系の界面活性剤で、酸性セッケンとも呼ばれたりする成分で、低刺激なのに洗浄力が高く泡立ちの良い成分で、洗浄剤として使用されています。
プロエディット シャンプー ソフトフィットの香りは?
プロエディット シャンプー ソフトフィットは、クール系のミントのような爽やかな香りです。
個人的には甘い系が好きなので評価は10点満点中6点です。
これに関しては完全に好き好きですね(^_^;)
プロエディット シャンプー ソフトフィットは洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?
プロエディット シャンプー ソフトフィットは、ふわふわとした軽やかな泡立ちです。
洗っている最中は、特にキシむ感じもないし、かといってすごく潤うわけでもないです。すすいだ後のヌメリ感が無くさっぱりとした洗い上がりですね!(^O^)
評価は10点満点中6点です。
プロエディット シャンプー ソフトフィットはハリ・コシはでるか?
プロエディット シャンプー ソフトフィットは、ハリ、コシについてはあまり感じられませんでした。
さらさらと軽やかな髪質にはなりますが、しっとりと重たい感じの仕上がりにしたい人にはおすすめではありません。
総合的な判断で評価は10点満点中5点です。
プロエディット シャンプー ソフトフィットはパサツキや広がりは抑えられるか?
プロエディット シャンプー ソフトフィットは、パサツキや広がりについては少し効果があるようです。
毛先のちりちりしたゴワつきは無くなります。髪の表面もさらさらとした軽やかで自然な感じの仕上がりになりました。
ただ私の髪には、乾燥がひどいのでしっとり感が足りなかったです。また、クセ毛も抑えることができませんでした。
髪の毛がショートの人だっだり、毛量が多く髪を軽くしたい人にはいいかもしれません。
総合的な判断で評価は6点です。
プロエディット シャンプー ソフトフィットの価格は適正か?
プロエディット シャンプー ソフトフィットは成分面、仕上がりから判断すると価格は妥当だと思います。
ノンシリコンシャンプーを使いたいけど、髪がキシキシになるものや1本3、4000円するものは高価過ぎるといった人にこのシャンプーはおすすめだと思います。
価格の評価は7点です。
プロエディット シャンプー ソフトフィットをオススメじゃない人は?
- ロングの髪で乾燥がひどくしっとりと重たい仕上がりにしたい人
- クセ毛を伸ばしたい人
- 敏感肌で洗浄力が弱めのものを探している人
プロエディット シャンプー ソフトフィットをオススメな人は?
- 髪の仕上がりをさらさらと軽やかにしたい人
- きちんとした洗浄力で地肌をすっきり洗いたいけど低刺激のものがいい人
- ヌルヌルした洗いあがりが苦手な人
コメントを残す