サロン専用シャンプーとしても人気のアジュパンを実際に使ってみたレビューです。
アジュパンシリーズにはいくつかあるのですが、ここでは頭皮トラブル向けのシリーズ、エミサリーシャンプーを使ってみたレビューです。
パッと読むための見出し!
アジュパンはザックリ言うとどんなシャンプーとコンディショナー?
アジュパンのエミサリーシャンプーは、さっぱり系の頭皮ケア専用のシャンプーです。
低刺激と汚れ落ちのバランスが良くて、頭皮をキレイな状態にしてくれます。
頭皮と髪のエイジングケアにも最適なサロン仕様の本格スカルプシャンプーです。
アジュパンはどんな成分が入っている
アジュパンのエミサリーシャンプーには、良い働きをする常在菌を増やして頭皮をキレイにするためのa-グルカンオリゴサッカリドが配合されています。
洗浄成分はアミノ酸系を中心に、ぺタイン系、コハク酸系、石鹸系の洗浄成分も入っています。
頭皮と髪のエイジングケア成分としてローヤルゼリーやコエンザイムQ10も入っています。
香りは?
アジュパンシャンプーの香りはとても控えめですね。
市販のシャンプーにありがちな人工的な強い香りが苦手という人にはおすすめですね。私も強い香りが苦手なのでアジュパンシャンプーの香りは気に入っています。
柑橘系のほのかな香りで、気持ちよく使えました。香りの評価は10点満点中8点ですね。
洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?
アジュパンの頭皮トラブル専用のエミサリーシャンプーは、さっぱりとした洗いあがりですね。
しっとり系が好みの方は、アジュパンシリーズのプラチナムシャンプーがおすすめです。
こちらはヘアカラーやパーマによるハイダメージケア専用なのしっとりした洗いあがりが期待出来ますね。エミサリーシャンプーのあら上がりはさっぱりで評価は7点です。
ハリ・コシはでるか?
アジュパンのエミサリーシャンプーを使い続けていると、少しずつですが髪のハリ、コシが実感できるようになりました。
頭皮環境改善に特化したシャンプーなので、こつこつと続けることで髪本来のハリやコシが出てくるようですね。
ローヤルゼリーやフランスラベンダーエキスなど頭皮環境を整えるための成分がたっぷりと配合されています。評価は8点です。
パサツキや広がりは抑えられるか?
パサツキや広がりに関してもかなり落ち着いてきました。
市販の安いシャンプーを使っていると洗浄力が強いせいかトリートメントをしてもパサパサごわごわしていましたが、しっとりと落ち着いてきました。
アジュパンのエミサリーシャンプーには、高級コスメにも配合されるコエンザイムQ10なども配合されているので、髪のパサツキも補修出来るのですね。評価は9点です。
アジュパンの価格は適正か?
アジュパンのエミサリーシャンプーは、1本300ml入りと小さめサイズで値段も高めです。
洗浄成分や頭皮のコンディションを整えるこだわりエキスが入っているので値段も高くなってしまうのですね。もう少しやすければと思うので価格の評価は6点です。
アジュパンをオススメじゃない人は?
- フケやべたつきなどの頭皮トラブルが気になっていない人。
- さっぱりよりもしっとりした洗いあがりが好みの人。
- お手頃価格のシャンプーで良いと思っている人。
アジュパンをオススメな人は?
- アジュパンのエミサリーシャンプーは頭皮トラブルが気になる人。
- 控えめな香りが好みの人。
- 年齢とともにハリやコシ不足が気になるようになった人。
髪の悩みが増えてきた30代女性ならではのひとこと
アジュパンのエミサリーシャンプーは、皮膚科医が考案した頭皮改善に特化したシャンプーですよ。
洗いあがりの良さと頭皮へのやさしさがしっかりと両立しているシャンプーは他にはあまりないですよね。
頭皮トラブルやハリ。コシ低下が気になっている人は早めの対処が大切ですから、自宅でも手軽に頭皮ケアが出来るアジュパンがおすすめですね。
アジュパンのエミサリーシャンプーは頭皮ケアに最適ですが、他にもいくつかのシリーズが用意されています。
本物志向の人におすすめの優秀なシャンプーです。
コメントを残す