アロマキフィには、ダメージケアシリーズやモイストシリーズがありますが、ここではダメージケアシリーズのレビューをご紹介します。
洗いあがりや香りなど、シャンプー選びで欠かせないポイントについて評価してみましたので参考にしてくださいね。
パッと読むための見出し!
アロマキフィはザックリ言うとどんなシャンプーとコンディショナー?
適度な洗浄力と低刺激性、髪の補修力が備わったシャンプーです。
植物由来成分99%のノンシリコンシャンプーで、アロマ専門ブランドならでの天然精油による心地良い香りも魅力です。
アロマによる癒しの効果も期待できる良質なアミノ酸シャンプーです。
アロマキフィはどんな成分が入っている
髪と地肌と同じアミノ酸とタンパク質洗浄成分が入っています。
次世代トリートメント成分の18-MEAや毛髪ケア成分のγドコサラクトン、髪内部にスピーディに浸透するダメージケア成分のペリセアも入っています。
他にも頭皮の臭いケアのオーガニックハーブエキスや、希少な2種の天然精油も贅沢に配合されています。
香りは?
アロマキフィはエッセンシャルオイルやフローラルウォーターなども扱っているブランドだけあってシャンプーの香りもとても良かったですね。
シャンプーもトリートメントもローズ&ジャスミンの天然精油の香りで癒されます。
人工的な強い香りではなく程よい香りですね。香りの評価は10点満点中9点ですね。
洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?
アミノ酸系の洗浄成分配合のシャンプーですが、低刺激ながらも洗浄力のある成分が入っているので、洗いあがりはさっぱりしますね。
アミノ酸系のシャンプーは、洗浄力が今一つと感じている人にもおすすめかと思います。
アミノ酸系特有のしっとりとした感じはありませんね。個人的にはしっとりした洗いあがりが好みなので7点の評価です。
ハリ・コシはでるか?
年齢とともに髪のハリ、コシ不足が気になっていたので期待していたのですが、ハリコシへの効果はいま一つですね。
ロングヘアですが少量でもしっかり泡立ち、洗い心地も良いですが、続けていてもハリコシは実感できませんでした。
指通りも良くなってツヤやサラサラ感は出てきたように思いますね。評価は6点です。
パサツキや広がりは抑えられるか?
泡立ちや洗い心地は良いのですが、使い始めの頃はノンシリコンシャンプーなのでドライヤー後のパサツキが気になりました。
しかし使い続けていると徐々に髪が柔らかくなり収まりも良くなってきました。ノンシリコンシャンプーを使っていた人には問題なく使えると思います。
ダメージケアのボタニカル成分が贅沢に配合されているからか、ダメージによるパサツキや広がりも改善されてきました。評価は8点です。
アロマキフィの価格は適正か?
アロマキフィのダメージケアシリーズにはシャンプーとトリートメント、プレミアムヘアマスクが用意されています。
どれも値段も良いですが、ダメージケアを考えるなら妥当な価格かと思います、シャンプーとトリートメントから始めるのがおすすめです。価格の評価は8点です。
アロマキフィをオススメじゃない人は?
- すぐにサラサラにさっぱり洗い上げたい人。
- 頭皮や髪の毛に特に問題を抱えていない人。
- 中身よりも価格重視でシャンプーを選んでいる人。
アロマキフィをオススメな人は?
- ドライヤーや紫外線、カラーなどによるダメージで髪がパサついている人。
- シャンプーやトリートメントは香りも重視したい人。
- 安心の成分で作られたノンシリコンシャンプーを探している人。
髪の悩みが増えてきた30代女性ならではのひとこと
アロマキフィのダメージケアシリーズは、年齢とともに髪のダメージが深刻になってくる30代からの女性にぴったりです。
植物由来成分99%で出来た髪と頭皮にやさしいアミノ酸系シャンプーで、天然精油の優しい香りも魅力です。
充実の内容ながらもお手頃価格で続けやすいのでおすすめですね。
アロマ専門ブランドのアロマキフィのダメージケアシリーズは、贅沢な香りも魅力のシャンプーです。
中身重視、香り重視の女性も納得のノンシリコンアミノ酸シャンプーですよ。
アロマキフィには、ダメージケアシリーズやモイストシリーズがありますが、ここではダメージケアシリーズのレビューをご紹介します。
洗いあがりや香りなど、シャンプー選びで欠かせないポイントについて評価してみましたので参考にしてくださいね。
コメントを残す