【元美容師がレビュー】FORM(フォルム)シャンプーの評判(ポーラ化粧品)の評判・口コミ・体験談

美容師がシャンプーを辛口比較するサイト「嫁シャン」管理人のあつさんです。

 

このページではFORM(フォルム)のシャンプーとコンディショナーで嫁の髪をシャンプーしてみた結果を徹底レビューしています。

ちょっと長いですが、最後までごゆっくりご覧ください^^

FORM(フォルム)を作っている:POLA(ポーラ)化粧品ってどんな会社?

FORM(フォルム)シャンプーを販売しているのは、POLAという東京都の五反田に本社を構える会社です。

 

POLA化粧品は「美と健康を願う人々および社会の永続的幸福を実現します」という企業理念を元に、「人を美しくする、という仕事は美しい」というメッセージを発信しています。

 

80年以上の歴史があり、長い間スキンケアやメイクアップの分野で活躍し続けている老舗のブランドです。

 

シャンプー業界の美の巨人。それがPOLAです。

FORM(フォルム)はザックリ言うとどんなシャンプーとコンディショナー?

POLA FORM(フォルム)シャンプーの特徴をまとめると
  1. スキンケア発想で髪だけでなく、頭皮もケアできる
  2. シャンプーはノンシリコン、コンディショナーもシリコンフリー
  3. エイジングケアブランドとして長い歴史を誇るポーラが打ち出す本格派のシャンプー
  4. 洗ってもキシキシしない大人のためのノンシリコンシャンプー
  5. 表情も心も華やぐ「ライジングアロマ」のスッキリとした香り

FORM(フォルム)の一番の特徴は?

FORM(フォルム)の最大の特徴は頭皮のエイジングケアに着目し、髪だけでなく、頭皮環境を整えることで健やかな髪を目指すという点です。

 

私たちの肌は年齢とともにツヤがなくなったり、ハリがなくなってきます。

これはエイジング(加齢)による影響で、残念ながら誰も避けては通れません。

 

FORMは肌も頭皮も同じように変化していくのだから、肌と同じようにケアすべきであるとする「スキンケア発想」という考え方のもと作られています。

 

長年エイジングケアに第一線で取り組んできたPOLA化粧品の本領が発揮されたシャンプーです。

FORM(フォルム)シャンプーのセットがおうちに届きました♪

POLAの通販サイトで注文していたFORM(フォルム)のシャンプーとトリートメントのセットが届きました!

POLAのロゴが入ったシンプルなダンボールです。

 

 

↓ダンボール内の梱包はエアーパックを使ってしっかりとされていました。

 

 

↓パンフレットと使い方のガイドが同封されていました。

 

 

シャンプーとコンディショナーのパッケージは大人の女性に似合う
シンプルで高級感のあるデザインです。

 

FORM(フォルム)はどんな成分が入っている

FORM(フォルム)シャンプーはポーラオリジナル保湿成分である「シャクヤク花エキス」が頭皮の健康を促進します。

 

また、ポリフェノールを含む保湿成分「ブドウ種子エキスEX」を配合し、頭皮をケアします。

 

また、カモミールの花から抽出された「ローマンカミツレ花エキス」が保湿成分として配合されています。

 

全て植物由来の成分で頭皮と髪を安全にケアします。

 

また、天然のオイルである「ティーツリー、ローズマリー、ベルガモット」を香料の一部に配合しているため、ハーブの香りが心地よいライジングアロマの香りと、メントールで頭皮も心もすっきりします。

 

シャンプーはノンシリコンタイプです。

一応全成分を乗せておきますが、興味は無いと思いますので飛ばしてください^^;

参考 FORM(フォルム)の全成分

●全成分【FORM(フォルム) シャンプー】

水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、BG、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、PEG-3ラウラミド、コカミドMEA、シャクヤク花エキス、ローマカミツレ花エキス、ブドウ種子エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、デシルグルコシド、メントール、トコフェロール、グリセリン、ラウラミンオキシド、クエン酸、クエン酸Na、エタノール、PEG-40水添ヒマシ油、ココアンホ酢酸Na、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料

●全成分【FORM(フォルム) コンディショナー】(まとまりタイプ)

水、ジメチコン、セテアリルアルコール、BG、グリセリン、ジグリセリン、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、ヒマシ油、ステアリルアルコール、ワセリン、シャクヤク花エキス、ブドウ種子エキス、ローマカミツレ花エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、メントール、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイル、アモジメチコン、エタノール、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-5、イソプロパノール、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ジステアリルジモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

FORM(フォルム)の香りは?

ラベンダー畑にいるようなフローラルな香りがとてもいい香りでした。

ミントっぽいクールな感じですっとしてさわやかなので、夏にぴったりですね♪

嫁ちゃん

FORM(フォルム)の洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?

ノンシリコンタイプですが、洗い上がりはツルツルで、消しゴムみたいに弾力がある手触りです。

 

一本一本に栄養がいきわたった感じがします。

 

泡立ちはよいです。ハーブガーデンなどのアミノ酸シャンプーと違い界面活性剤が入っているからですね。

 

ただ、髪に優しい洗い上がりなので、キシキシはしなかったです。

 

コンディショナーには少しシリコンが入っているので、毛先までしっとりとして、ハリ・コシが出ました。

 

嫁の髪はパサツキがちなので、コンディショナーは少しシリコンが入っているタイプが良いようです。

FORM(フォルム)のコンディショナーの成分や特徴は?

コンディショナーは今回まとまりタイプを使用しました。

 

 

FORMのコンディショナーには他にもふんわりタイプがあります。

 

 

乳液のような質感で毛先までつるんとまとまりやすい髪に仕上がるのが特徴です。

 

多少シリコン(ジメチコン)が入っていますが、髪に残りにくく、分量も少ない「ノンシリコン設計」で作られています。

 

香りはシャンプーと同じ「ライジングアロマ」のすっきりとしたハーブの香りです。

 

以上がFORM(フォルム)の成分や特徴の解説と、嫁の髪を洗ってみた感想になります。

FORM(フォルム)の悪いところ、良いところ

価格は適正か?
(4.0)

この価格でこの仕上がりは十分すぎると思います。

 

メーカーが作ったシャンプーは価格帯が安めのものはイマイチのものが多いのですが、そこはさすがのPOLA化粧品です。

 

求めやすい価格に対して品質はかなり良いです。

ハリ・コシはでるか?
(4.0)

シャンプーはノンシリコンで洗い上がりがやさしい上に、コンディショナーにはシリコンが入っているのでハリやコシがしっかり出ました。

 

シャンプーがノンシリコンタイプなんですが、コンディショナーで適度な油分と潤いを補給してくれるのでパサパサとした仕上がりになりません。

 

適度なハリとコシがでるのは髪の悩みが増えてきた嫁の髪にはありがたいです。

 

↓油分がコーティングしてくれているので、毛先までツヤがでてさわりごこちはツルツルとした手触りに仕上がりました。

パサツキや広がりは抑えられるか?
(4.0)

シャンプーはノンシリコンですが、スキンケア発想で髪のケアをしっかりしてくれるため、広がりやパサつきはかなり抑えられ、毛先までしっとりしました。

 

また、コンディショナーのコーティング効果で全体的にツヤがあります。

 

 

手触りはツルツルに仕上がるので、パサつきが気になる人には少しシリコンが配合されているコンディショナーがよいでしょう。

 

手触りはつるつるしていて、手ぐしを通すと引っかかりはなく、さらっとしています。

 

ブロー後にブラシを通しても簡単にしっとりまとまってくれていました。

 

FORM(フォルム)のデメリット

%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%81%8c%e2%96%b2

  • コンディショナーはシリコンが多少配合されている
  • 合成界面活性剤が入っているので、アミノ酸系のシャンプーに比べると洗浄力がやや強め
  • ハーブの香りが強めなので好みが分かれる

FORM(フォルム)をオススメじゃない人は?

  • シャンプーもコンディショナーも完全なノンシリコンがいい人
  • 界面活性剤が入っていないものがいい人
  • 香りが自然なものがいい人

FORM(フォルム)のメリット

%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%81%8c%e2%97%8e

  • ノンシリコンタイプなのに洗い上がりがキシキシしない
  • スキンケア発想で栄養が補充されるのでハリ・コシが出る
  • 髪に残りにくいシリコンタイプのコンディショナーで手触りも○

FORM(フォルム)をオススメな人は

  • ノンシリコンタイプでも出ざわりや洗い上がりがしっとりしているほうがいい人
  • 栄養分を補充してくれて髪の内部から健康になりたい人
  • 紫外線などのダメージでパサつきや毛先の広がりが気になる人

髪の悩みが増えてきた嫁の一言

今まで使っていたシャンプーで特に不満は無かったけど、やっぱりいいシャンプーを使ってみると全然違うことに気づきました。

 

洗いあがりやまとまりがシャンプーを変えるだけでこんなによくなるんだなと思いました!

嫁ちゃん

★総合評価★
 A 高い評価
(4.0)

「ノンシリコンシャンプーを使いたいけど、髪のパサつきや広がりも押さえたい!

 

「紫外線のダメージや、最近増えてきた髪の悩みをなんとかしたい!」

 

そんなあなたに、FORM(フォルム)のシャンプーをオススメします。

 

FORM(フォルム)を使うと、毛先までしっとりとして、つるんとした健康な髪に仕上がります。

 

なぜなら、FORM(フォルム)にはPOLAが80年間培ってきた「スキンケア発想」による、化粧品と同じぐらいの研究を重ねて作られている独自の成分が豊富に配合されているからです。

 

ポーラオリジナルの保湿成分である「シャクヤク花エキス」、ポリフェノールを含む保湿成分「ブドウ種子エキスEX」など長年の研究から開発された植物由来の成分で髪も頭皮も健康にケアしてくれます。

 

シャンプーはノンシリコンコンディショナーも髪に残りにくいシリコンフリーの設計で洗いあがりもキシキシせずに、毛先までしっとりまとまりつやが出るのが特徴です。

 

 

POLAからFORM(フォルム)が届いたらどのように使用するかというと、まずはシャンプー前にしっかりとすすいで、誇りや汚れを落としましょう。

 

その後、FORMのシャンプーを手に取り、頭皮を中心に泡立てながら頭皮をマッサージしていきます。

 

ノンシリコンなのにやさしい洗い上がりなのがFORM(フォルム)の特徴です。

 

次に、コンディショナーをダメージが気になる毛先を中心に髪全体になじませましょう。

 

ライジングアロマの香りとメントールがお風呂全体に広がり、気持ちもすっきりリフレッシュできます。

 

 

「スキンケアブランドとして信頼できるブランドの、頭皮にも髪にもエイジングケアができる「スキンケア発想」のシャンプーを使って、年齢とともに増えてきた毛先のパサつきや、広がりといった悩みを解決しながら、健康的な頭皮環境も手に入れたい!そんなあなたにはPOLAFORM(フォルム)がオススメです。

あつさん

FORM(フォルム)シャンプーの購入方法

FORM(フォルム)シャンプーの購入はとっても簡単な2ステップだけです!

STEP1 公式サイトはこちらのボタンをクリック

下記のボタンをクリックして、公式ページに移動してください。

STEP2 公式サイトの申し込みボタンをクリック

公式ページの申し込みボタンをクリックして、購入画面に進みお届け先などを入力してください。

以上、POLAFORM(フォルム)シャンプーのレビューでした。

 

※申しわけありませんがFORM(フォルム)シャンプーには販売元との契約により特典をお付けすることができません。

 

FORM(フォルム)シャンプーに申し込みたいけど、迷っている人、不安な人は遠慮なく聞いてください!美容師のあつさんに事前質問・相談してみる(原則72時間以内にお返事しています。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。