さくらの森 ハーブガーデンを実際に使ってみた体験談を詳しくご紹介します。
こだわりの自然派シャンプーはたくさんありますが、さくらの森 ハーブガーデンにはどんな特長があるのでしょう。生の声を参考にして下さいね。
パッと読むための見出し!
さくらの森 ハーブガーデンはザックリ言うとどんなシャンプーとコンディショナー?
さくらの森 ハーブガーデンは、天然成分にとことんこだわったシャンプーとコンディショナーです。
環境にも人体にも優しい天然成分100%のヘアケア商品で、洗浄、保湿、スカルプ、補修に特化した天然成分が贅沢に配合されています。
アミノ酸、ノンシリコンシャンプーながらもこだわりの天然成分を厳選配合して使い心地にもこだわっています。
さくらの森 ハーブガーデンはどんな成分が入っている
ローリエやバジルなどの7種のオーガニックハーブウォーターをメインに、保湿作用のあるユズセラミドやヒアルロン酸なども配合されています。
スカルプ成分としてフルボ酸や20種類のアミノ酸、各種ミネラルやビタミン、植物エキスも配合されています。
香りは?
さくらの森 ハーブガーデンのシャンプーの香りは、柑橘系の爽やかな香りです。
人工的なきつい香りではないナチュラルな香りに癒されます。コンディショナーの方は若干香りがするもののとても控えめです。
洗い流した後にほとんど匂いは残りませんね。シャンプーもコンディショナーも自然な爽やかな香りが魅力で10点満点中8点です。
洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?
泡立ちは石油系界面活性剤などの強力な洗浄成分が配合されたシャンプーよりも落ちるものの、一般的な自然派シャンプーと比べれば泡立ちはとても良いですね。
ノンシリコンシャンプーなのでシャンプーだけでは特有の軋みがあります。
しかしコンディショナーとセットで使えばサラサラの洗い上がりになります。セットで使えば10点満点中8点です。
ハリ・コシはでるか?
シャンプーとコンディショナーをセットで使うと髪にふんわりとコシやツヤが出てきますね。ボリュームのある髪になってきました。
シャンプーには保湿成分としてヒアルロン酸やユズセラミド、フルボ酸やアミノ酸などが贅沢に配合されています。
コンディショナーにも髪を保護してくれる植物由来成分が配合されています。
ダメージ髪を補修しながらたっぷりと栄養補給できるので、使うほどに髪のコシ、ツヤが実感できるのでしょう。10点満点中9点です。
パサツキや広がりは抑えられるか?
ノンシリコンシャンプーなので、どうしてもシャンプーだけでは洗い上がりの髪がパサつきますね。
コンディショナーと一緒に使えばパサつきもなくなりサラサラとした洗い上がりで、広がりも抑えることができます。
コンディショナーには天然の脂肪酸とアミノ酸からできたジラウロイルグルタミン酸リシンNaという成分が配合されています。
毛髪内の水分量をアップしてくれる成分です。
ですからコンディショナーも同時に使うことでパサつきや広がりの悩みも解消されます。10点満点中9点です。
さくらの森 ハーブガーデンの価格は適正か?
シャンプーとコンディショナーはそれぞれ2か月分入りで、セットで使うのが断然おすすめですよ。
価格は市販のシャンプーよりもかなり高いですが、2か月分入りですし定期コースを利用すれば毎月50%オフになります。
十分にコスパが良い商品と言えそうです。価格は10点満点中9点です。
さくらの森 ハーブガーデンをオススメじゃない人は?
- シャンプーに高い泡立ちや高い洗浄力を求める人。
- コンディショナーをしないでシャンプーだけでさっと手軽に洗髪を済ませたい人。
- 香りや色に特徴があるシャンプーやコンディショナーが好きな人。
さくらの森 ハーブガーデンをオススメな人は?
- 泡立ちや洗浄力よりも髪の毛や頭皮への健康を第一に考えたシャンプーやコンディショナーを使いたい人。
- カラーリングやパーマ、ドライヤーなどのダメージが気になっている人。
- 自然派シャンプーでも使いやすさや香りにもこだわった商品を探している人。
髪の悩みが増えてきた30代女性ならではのひとこと
女性の髪の悩みは毎日のシャンプーも大きく関係しています。市販の安いシャンプーには洗浄力が強く頭皮への大きなダメージとなっているものもたくさんありますよ。
さくらの森 ハーブガーデンはそのような成分を排除して、天然由来の保湿成分や補修成分が贅沢に配合されています。
汚れを落とすだけでなく本当に髪と頭皮に良いものを選びたい女性におすすめですね。
さくらの森 ハーブガーデンは、表面だけのサラサラの使用感、泡立ちを求める人には向いていない商品ですね。
長い目で見て本当に髪と頭皮に良いものを選びたい女性におすすめの、こだわりのシャンプーとコンディショナーです。
コメントを残す