ノンシリコン系の自然派シャンプーはたくさんありますが、洗いあがりや洗浄力、香りがいまひとつな商品も多いですね。
クチコミでも高評価多数のノンシリコンシャンプー、守り髪を実際に使ってみました。
洗いあがりや使い心地について評価してみましたので参考にして下さいね。
パッと読むための見出し!
守り髪はザックリ言うとどんなシャンプーとコンディショナー?
守り髪は頭皮や髪のダメージケアにこだわったシャンプーとコンディショナーですよ。
カラーリングやパーマなどでダメージを受けた髪に、独自のナノリペアーCMCやシアバターなどの贅沢な成分が栄養を届けてくれます。
使い続けるほどに髪と頭皮へのダメージが修復されていく、ノンシリコン・アミノ酸系シャンプーです。
守り髪はどんな成分が入っている
ダメージ補修のナノリペアーCMCや、熱に反応して髪を補修してくれるナノリペアーEL、アミノ酸系保湿成分や、髪の影響補給にアルガンオイルも配合されています。
他も紫外線ダメージから守るシアバターや吸着型のヒアルロン酸成分のヒアロベールなどダメージケアの成分が贅沢に配合されています。
香りは?
市販の安いシャンプーにありがちなきついニオイが苦手なのですが、守り髪は上品な落ち着いた香りで気に入っています。
守り髪にはアンティークローズの香りがプラスされているのでリラックスしながらシャンプーできます。香りの評価は10点満点中7点です。
洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?
ノンシリコンですが、泡立ちも良くて指通りもよくサラサラの洗いあがりになりますね。
翌日にはしっとりツヤツヤな髪になっていました。しっとりとまとまりやすくなったので毎朝のヘアセットもしやすいですね。
洗浄力もあります。洗いあがりの評価は10点満点中8点です。
ハリ・コシはでるか?
抜け毛が増えてきて髪の毛1本1本が弱々しくなっていたのですが、守り髪を使い続けていると髪にハリ、コシが出てきたことに気がつきました。
ブラシなどにつく抜け毛を見ると、明らかに以前よりも太くなっています。髪全体のボリュームも出てきたようです。
守り髪には熱に反応してダメージ髪を補修してくれるエイジングケア成分が配合されています。
本来ならダメージとなるドライヤーなどの熱でハリ、コシが蘇る理想的なシャンプーなのですね。ハリ・コシへの評価は満点の10点ですね。
パサツキや広がりは抑えられるか?
白髪も出てきたのでカラーリングが欠かせません。カラーリングやドライヤーなどのダメージでパサツキや広がりも気になっていたのですが、これもかなり落ち着いてきました。
守り髪のシャンプーには切れ毛やパサツキを改善してくれるアミノ酸系保湿成分が配合されているおかげでしょうか。
まとまりが悪かった髪もしっとりしてきて、10点満点中9点の評価です。
守り髪の価格は適正か?
守り髪は徹底的にダメージケアにこだわったシャンプーとコンディショナーで、こだわりの成分もふんだんに配合されています。
価格は高めですがお得な定期コースやまとめ買いもあります。
髪の健康のことを考えれば決して高くないでしょう。価格の評価は10点満点中8点ですね。
守り髪をオススメじゃない人は?
- 髪のパサツキや抜け毛などの悩みが特にない人。
- 安さ重視でシャンプーやコンディショナーを選びたい人。
- 甘い女性らしいローズの香りが苦手な男性。
守り髪をオススメな人は?
- 髪のパサツキや広がりがあり毎日のヘアセットに困っている人。
- 年齢とともに抜け毛やハリ・コシ不足が気になるようになった人。
- 汚れを落とすだけでなく、毎日のシャンプーでダメージ予防やボリュームヘアも期待したい人。
髪の悩みが増えてきた30代女性ならではのひとこと
頭皮や髪へのやさしさにこだわったシャンプーやコンディショナーはたくさんありますが、ダメージケアに特化した商品はあまり見かけません。
美容院でトリートメントをすれば確かにサラサラふわふわの髪になれますが、値段もそれだけ高価ですね。
守り髪なら毎日のお手入れでダメージヘアを修復でき、気になるパサツキやハリ・コシ不足も解消できます。
髪の悩みもどんどん進行していくので、守り髪で早めのケアを始めるのがおすすめです。
守り髪はクチコミ通り、かなり使い心地も良くダメージケアが実感できるシャンプーでした。
市販のシャンプーでは実感できない、しっとり感やボリュームアップが期待できるのでおすすめですね。
コメントを残す