美容師がシャンプーを辛口比較するサイト「嫁シャン」管理人のあつさんです。
このページではクイーンズバスルーム 薬用ヘアソープとトリートメントで
嫁の髪をシャンプーしてみた結果を徹底レビューしています。
ちょっと長いですが、最後までごゆっくりご覧ください^^
パッと読むための見出し!
- 0.1 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープを作っている:株式会社ビューティーエクスペリエンスってどんな会社?
- 0.2 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープはザックリ言うとどんなシャンプーとコンディショナー?
- 0.3 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの一番の特徴は?
- 0.4 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープのセットがおうちに届きました♪
- 0.5 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープはどんな成分が入っている
- 0.6 参考 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの全成分
- 0.7 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの香りは?
- 0.8 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?
- 0.9 クイーンズバスルーム 薬用トリートメントの成分や特徴は?
- 0.10 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの悪いところ、良いところ
- 0.11 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープのデメリット
- 0.12 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープをオススメじゃない人は?
- 0.13 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープのメリット
- 0.14 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープをオススメな人は
- 1 髪の悩みが増えてきた嫁の一言
- 2 ★総合評価★ S 非常に高い評価 (4.5)
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープを作っている:株式会社ビューティーエクスペリエンスってどんな会社?
株式会社ビューティーエクスペリエンスさんは、「髪。より美しく より健やかに」を経営理念に、美容室向けヘアケア製品の製造・販売を主力事業として展開しています。
この会社の、「ロレッタ」や「ロレッタデビル」などのヘアケア商品はよく店頭で見かけることがあるのでご存じの人も多いんではないでしょうか?
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープはザックリ言うとどんなシャンプーとコンディショナー?
- アミノ酸洗浄成分と植物性洗浄成分を独自にブレンド
- 皮膚刺激指数「0.0」の低刺激品
- 髪を潤しうねりを整える
- 冬虫夏草エキスなどの贅沢な保湿成分配合
- シリコン不使用
- 5日間のお試しができる
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの一番の特徴は?
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの最大の特徴は水の力で髪のうねりを抑えられるということです。
乾燥によってうねりが出てしまっている髪に、優れた保水力のあるシャンプーでスルンと滑らかな手触りにしてくれます。
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープは、アミノ酸洗浄成分と植物性洗浄成分を独自にブレンドしていて頭皮や毛髪を優しく洗い上げることができます。なので、小さなお子様や敏感肌で、一般的なシャンプーだとかぶれを引き起こしてしまう人にはおすすめです。
シャンプー液は無色透明のさらさらとした、テクスチャーです。
主要成分の「冬虫夏草エキス」は、保湿効果として使用されていますが、1kg100万円とも言われる高級食材です。
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープのセットがおうちに届きました♪
公式サイトで注文していたクイーンズバスルーム 薬用ヘアソープとトリートメントのセットが届きました!
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープとトリートメントの5日間トライアルセットを注文しました。
↓中身はこんな感じで1回分が10mlそれぞれシャンプーとトリートメントが5パック入りです。
↓一緒に洗い流さないタイプの「アメイジングシャインヘアオイル」も
入っていました。これは小さくて見ずらいですが10ml入りのがサンプルとして1つ入りです♪
↓中には、商品と一緒に愛用者の方の声やパンフレットが同梱されています。
パンフレットの中身は、シャンプーの使い方やQ&Aなど、役立つ情報が満載です。
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープはどんな成分が入っている
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープは「冬虫夏草エキス、グリチルリチン酸ジカリウム、ヒアルロン酸、チョウジエキス、アルギニン」などの高級漢方エキスがメインに配合されています。
洗浄成分は、髪や肌と同じ「アミノ酸洗浄成分」と「植物性洗浄成分」を絶妙なバランスで掛け合わせ、調合されています。
これらの洗浄成分はベビーシャンプーにも採用される洗浄力のやさしい洗浄成分ですが、特徴の異なる2種類の成分で洗うことによって余分な汚れはさっぱりと落しながら髪と肌に低刺激な洗浄を実現しています。
一応全成分を乗せておきますが、興味は無いと思いますので飛ばしてください^^;
参考 クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの全成分
●全成分【クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープ】
【内容量 10ml×5】
●全成分【クイーンズバスルーム 薬用トリートメント】
【内容量 10ml×5】
グリチルリチン酸ジカリウム・ヒアルロン酸Na-2・アルギニン・チョウジエキス・冬虫夏草エキス・2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液・含硫ケイ酸AI・水添ナタネ油アルコール・高重合ジメチコン-1・BG・塩化アルキトリメチルアンモニウム・ヒマワリ油-2・ミリスチルアルコール・シクロペンタシロキサン・植物性スクワラン・濃グリセリン・親油型ステアリン酸グリセリル・ヤシ油脂肪酸アシルアルギニンエチル・DL-PCA塩・クエン酸・フェニキシエタノール・香料・水


クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの香りは?

クイーンズバスルームは、シトラスのようなさっぱり系でいまどき風の香りです。
見た目は無色透明なのに、香りはわりとしっかりしていますね。洗髪後はくどすぎずフワッとした香りが漂います。
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの洗浄力と洗いあがりはどんなかんじ?
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープは、アミノ酸シャンプーですが、少しのシャンプー液でもかなりあわ立ちがいいです。
優しい洗浄成分なので、キメの細かい泡がきしまずしっとりと洗いあげてくれます。
もこもこして柔らかい泡がシャンプーをしてて気持ちがいいです。
洗っている最中も、しっとりとして絡まった髪がスルスルとほどけていきます。
低刺激洗浄成分なので、肌へのぴりつきなどもなく洗い流したあともぬるつきもなくさっぱりとした感じです。敏感肌の私でもかぶれは起きませんでした!
洗い上がりはすごくしっとりとするのに、ペタンと髪が潰れてしまうのではなく、きちんと髪の根元から立ち上がるので、髪の生え際などがボリュームがアップして見えました。
クイーンズバスルーム 薬用トリートメントの成分や特徴は?
薬用トリートメントは、「冬虫夏草エキス、グリチルリチン酸ジカリウム、リピジュア、海泥タナクラクレイ、サンフラワーオイル」などの保湿力を極限まで高めた成分です。
なかでも、「リピジュア」は人の細胞膜を構成する成分をモデルに日本で開発された水溶性ポリマーです。乾燥下でも高い保湿性を発揮して髪のうるおいを守ってくれます。
さらに、「サンフラワーオイル」はオレイン酸が主成分になるように品種改良されたひまわりの種から採油した油脂成分で、オレイン酸は人の皮脂に40%も含まれ、皮膚や髪を保護してしなやかにしてくれる作用があります。
また、髪への負担が少ない弱酸性なのでバスタイムの頭皮マッサージにも安心して使うことが出来ます。
海泥成分の影響か、トリートメントはかなり固めのテクスチャーで、髪にねっとりと広がります。少しぬるつきはありますが、きちんと洗い流すと肌に残らずさっぱりとします。
以上がクイーンズバスルームの成分や特徴の解説と、嫁の髪を洗ってみた感想になります。
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの悪いところ、良いところ
クイーンズバスルームは、クセ毛や薄毛に効果のあるシャンプーです。私自身クセ毛で悩んでいましたが、髪がしっとりとまとまりクセ毛の改善が出来ました。
この仕上がりで、この価格だとかなり安いです。
ノンシリコンシャンプーなのに、髪全体がしっとりとまとまり、ハリ、コシがでてきと思います。
また、髪一本一本が水分で、もっちりとした仕上がりになり全体的に髪の弾力が増したように感じます。
仕上がりは髪の根元から立ち上がりふわっとするので、ボリュームが増えたように感じました。
クイーンズバスルームはパサつきや広がりをかなり抑えられたと感じます。
パサパサしてた、髪に弾力がでて1本1本がしっかりとした感じです。また、クセ毛で毛先が広がってしまっていた部分が水分を得てまとまる感じです。
普段、コテで髪をまくとバサバサと広がってしまい、おばさん?(^_^;)みたいになってしまうのですが、このシャンプーを使ってからは、コテで巻いた髪がまとまってお嬢さまのようにキレイに巻き髪が作れたので、それには驚きました!
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープのデメリット
- クセ毛が緩和できるシャンプー
- しっとりと重めの仕上がり
- フェキノエタノールが配合されている
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープをオススメじゃない人は?
- ひどいクセ毛で縮毛矯正をしたあとのようにしたい人
- 軽やかな仕上がりで髪をふわふわにしたい人
- 防腐剤不使用などの無添加のシャンプーをさがしている人
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープのメリット
- 高価な成分「冬虫夏草エキス」配合
- 炎症を抑える有効成分を配合
- 優しい洗浄成分と極限まで高めた「保水力」
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープをオススメな人は
- 「ダメージ、くせ毛、薄毛用オールインワンヘアケア」を希望する人
- ニキビ予防としての洗顔やボディーソープとしても使用したい人
- 髪の乾燥やクセ毛で髪がまとまらずしっとりと重めの仕上がりにしたい人
髪の悩みが増えてきた嫁の一言
私の髪は、一見するとクセ毛には見えないようですが、よく見ると細かくちりちりとしたクセ毛の集合体なんです。
だから、よくクセ毛を利用した、ウェーブのようなスタイリングとかは無理なんですね。
悩みとしては、髪が全体的に広がるし、(魔女が乗ってるホウキみたいに)キューティクルがないので、汚く見える。
手触りがザラザラしていている。髪の表面がぼさぼさする。うるおいがなく乾燥しやすい。スタイリングが決まらないなど、など言いだしたらキリが無いですね(笑)
もちろん昔は、縮毛矯正とかもしていましたが、なんせ髪がすごく傷むので枝毛だらけだったんですよ(^_^;)
しかも一番悩みの前髪の矯正なんてやってもすぐに伸びてきてカットしちゃうからまたすぐにちりちりになっちゃうし。。。
でも、このシャンプーを使ってみたら結構まとまるのでいいな♪って思いました。
ちりちりしたクセの強い部分がまっすぐになるわけではないですが、髪を濡らした時みたいにまとまる感じです。しばらくこのシャンプーを使ってみてどれだけ髪が変わるか楽しみです。
★総合評価★ S 非常に高い評価 (4.5)
「乾燥やクセ毛で髪がパサついて広がる」
「ノンシリコンシャンプーを使いたいけどしっとりとした仕上がりがいい」
「スタイルングがどうしても上手くいかない」
そんなあなたに、クイーンズバスルームをオススメします。
クイーンズバスルームは「冬虫夏草エキス」という成分が配合されていて、炎症を抑え血行をよくする作用があります。
さらに、優れた保湿性があるので、髪のひどいダメージの修復、乾燥などによるクセ毛、薄毛などにも効果が期待できます。
髪が根元から立ち上がり、ハリ、コシ、ツヤがすごく出るのでボリュームを出したい人には特におすすめになってます。
クイーンズバスルームが届いたらどのように使用するかというと、
まずはシャンプーの前に髪の毛をよくすすいで、お湯で汚れをしっかり落とします。
その後、シャンプーを手に取り少し泡立ててから、髪の全体にまんべんなく塗布するように優しく洗ってください。
その後、軽くシャワーで洗い流してください。
次にもう一度シャンプーをします。
今度は頭皮をしっかりと洗うように洗髪してください。この時に頭皮マッサージをするといいでしょう。
次に、トリートメントを毛先を中心につけていき、この時に頭皮にもしっかりと保湿ケアをしてください。
クイーンズバスルーム薬用トリートメントは栄養価も高く、保湿力も大変優れているので、頭皮をしっかりと保湿して健康な状態に導いてゆき、健やかに髪を育ててくれます。
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの購入方法
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープの購入はとっても簡単な2ステップだけです!
STEP1 公式サイトはこちらのボタンをクリック
下記のボタンをクリックして、公式ページに移動してください。
STEP2 公式サイトの申し込みボタンをクリック
公式ページの申し込みボタンをクリックして、購入画面に進みお届け先などを入力してください。
以上、クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープのレビューでした。
※申しわけありませんがクイーンズバスルーム 薬用ヘアソープには販売元との契約により特典をお付けすることができません。
クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープに申し込みたいけど、迷っている人、不安な人は遠慮なく聞いてください!美容師のあつさんに事前質問・相談してみる(原則72時間以内にお返事しています。)
コメントを残す